《出演》
岡田 亮輔
鯨井 康介
谷口ゆうな
大嶋 吾郎(G.Cho)
伊藤 隆博(Key)
熊谷 望(B)
臼井かつみ(Dr)
《日時》
2018年8月18日(土) 19時開演
2018年8月19日(日) 12時開演
(※開場は開演の30分前)
《場所》
赤坂グラフィティ
(東京都港区赤坂3-21-10 赤坂青明会館B1)
《チケット》
¥4,900 (+1drink ¥600)
全席自由
下の申込フォームよりご予約ください。
岡田 亮輔
●プロフィール
1983年2月16日生まれ。舞台やミュージカルを中心に数多くの作品に出演。
主な出演作品は、「マンマ・ミーア」スカイ役、「ロミオ&ジュリエット」パリス役、「ウィキッド」フィエロ役、「マグダラなマリア」エルキュール・アポロ役、「bare」ピーター役(再演:ジェイソン役)、
ライブ・スペクタクル「NARUTO-ナルト- ~暁の調べ~」薬師カブト役、「1789 ~バスティーユの恋人たち~」トゥルヌマン役、等。
今年秋には、主演ミュージカルが公演予定。
●本人コメント
皆様!!!bareで共演した3人が久しぶりに同じステージに立ちます♪
Liveなのでとにかく楽しみたい!お客様皆様と共に盛り上がって騒ぎたい!そんな気持ちで一杯です☆
沢山の音楽と共に3人でお待ちしております!!!素敵なひと時を僕達と共有しましょう♡
鯨井 康介
●プロフィール
1987年7月20日生まれ、埼玉県出身 アニメの主役で声優デビュー。その後すぐにミュージカル「テニスの王子様」海堂薫役に抜擢される。近年では多数の舞台で主演を務めており、演技力に定評がある。2016年12月演劇ユニット「トンダカラ」を結成。
<代表作>
・オフブロードウェイ・ミュージカル「bare」主演(シアターサンモール)
・「瀧廉太郎の友人、と知人とその他の諸々」(草月ホール)
・「弱虫ペダル 新インターハイ篇〜箱根学園王者復格(ザ・キングダム)〜」(東京芸術劇場 他)
・藤間勘十郎文芸シリーズ「恐怖時代」、「多神教」(三越劇場、京都芸術劇場 春秋座)
・「グーデンバーグ!ザ・ミュージカル!2018」(新宿村LIVE)
●本人コメント
私のライブのイメージはズバリYEAH!です。叫んだり、煽ったり、互いにYEAHと共感したり。時には感嘆詞的に漏れ出てしまったり。B面のライブでは、どのようなYEAH!が出てくるのか。楽しみです。谷口氏、岡田氏ですから。多分変なやつでしょう。私も精一杯頑張ります。
谷口 ゆうな
●プロフィール
福岡県出身。
大阪芸術大学舞台芸術学科ミュージカルコース卒業。9歳からミュージカル劇団に所属し様々なジャンルのダンスや歌を学ぶ。
大学卒業後の2009年に単身ニューヨークへ渡りトレーニングを積む。
現在はストレートプレイや振付、歌唱提供など幅広く活動しており、自身のライブパフォーマンスユニット「CHAIR」では企画構成も手がける。
主な出演作に『レ・ミゼラブル』、『ザ・ビューティフル・ゲーム』、『bare』、『オーシャンズ11』、『ジェーン・エア』、『サイド・ショウ』、『ハイスクール・ミュージカル』などがあり『レ・ミゼラブル』ではマダム・テナルディエ役を務めた。
大嶋 吾郎
●プロフィール
スタジオミュージシャン、サポートミュージシャンとしてレコーディング、コンサート等でヴォーカル及びコーラス、ギターを担当。ディズニーリゾートの日本語歌唱も長年にわたり担当しており、近年では様々な舞台の音楽制作、歌唱指導などに携わる。
主な舞台作品は『バイオハザードエクスペリエンス』、『ディファイルド』、『グローリアス』、『ウエアハウス 』、『GANTZ』、『BOSS CAT』、『マクガワントリロジー』
主なサポートアーティストは吉田拓郎、YUKI 、前川清、水樹奈々、D-LITE(from BIG BANG)、小西遼生など。
アレンジ:大嶋 吾郎
宣伝撮影:矢野 智美
宣伝デザイン:相原 薫(STUDIO MIU)
制作協力:オフィス・ミヤモト
企画構成:谷口 ゆうな
《協力》
株式会社ケイダッシュ
/ 株式会社プロダクション尾木
株式会社ショウビズ
/ STUDIO MIU
鎌野 美由紀
/ 藤倉 梓
/ 山口 優
/ 二瓶 拓也
/ 高島 みほ
村上 健司
/ 東 竜平
/ 田辺 千絵美
/ 立石 めい